検索
ハニカムペーパー
- 馬場 桜
- 2024年7月3日
- 読了時間: 1分
今日もハニカムペーパーを使って遊びました。この素材、みんなすごく喜んでくれて、飛び出すカードや立体物など、楽しい作品ががたくさんできましたが、だけこれ、完成形から逆算して作るのはけっこう頭を使います。

これは小学校高学年で習う回転体ですよね!回転体の完成形をイメージしたら、そこから逆算して図形を書く。そしてどこを回転の軸にするのか。説明は最低限にして、何度も失敗しながら感覚をつかんでもらいました。回転の軸を間違えると、全然違う形になって、それがまたおもしろい!体で覚える算数です。

桜の花のかたち、ぐるっと開いたら桜の花になるのか?の実験。

今日のもうひとつのテーマは七夕飾り。

これも正多面体の作り方。知らず知らず、おもいきり算数やってます。
Comments