検索
鉛筆で魚を描く
- 馬場 桜
- 2023年8月2日
- 読了時間: 1分
更新日:2024年5月6日
今日のテーマは鉛筆で魚を描く。A3サイズの魚の写真を10枚用意しました。大きい写真は細かいところまでよく見えます。好きな魚の写真を選んだらそれをよーく見ながら鉛筆で描きます。今回の写真は釣り人のための魚図鑑からコピーしてるので、背びれの針は13本、とかその魚の特徴もメモされています。(「釣り人のための遊遊さかな大図鑑」株式会社エンターブレイン)みんなそれぞれのお魚をじっくり見て描きました。


そのほか、みんなが揃うまでは卵の殻にお絵描きしました。最後はそれを粉々に砕いたり、その色のついた破片を絵に貼ったりしてました。
夏休みはおやつタイムの代わりに手品をひとつやりました。新聞をかぶせたコップが消える!的なマジック。やり方がわかると、挑戦してくれる人もいました!
終わってからは先日作ったひもくじを研究してる人、段ボールで将棋を作ってる人、毛糸の四つ編み、五つ編みに挑戦してる人、新種のゲームを考えて遊んでる人、魚の写真を切り抜いて壁に貼ってくれてる人、みんなのアイデアが素敵でした!!!

壁が水族館になりました。せっかくなので、魚の名前、覚えようかな。
Comments