検索


ドリームキャッチャー
今日はドリームキャッチャー作りました。今日は低学年のお子さん3人だったので、少し難しいテーマだったかなぁと思ってたのですが、私の心配をよそに3人ともすぐに編み方を覚えて、すごい楽しんでくれました!初めてとは思えないこの編み目!最後の写真は私の作品ですが、私のよりみんなの作品...
3月5日
閲覧数:9回


材料持参のレジンアクセサリーづくり
今年最初のあそびやさんは、レジン! 子供たちからの熱いリクエストで企画しました。 私が「レジンは準備が難しいから、できない!」と言ったら、材料は自分たちで持ってくるから!!!やり方も自分たちでできるから!!!なんて言うので、 ①材料はぜんぶ持参! ②私は手伝う技術なし!...
1月8日
閲覧数:6回


やりたいこと100個ガーランド&ロスコンあそび
今日も「やりたい事100個書く」をやったのですが、おとといと全然違って、今日は沸いてくる沸いてくる!アイデアが止まらなくて、なかなかおやつタイムが出来ないほどでした。 子どもたちのアイデア面白くて、私も真似して書いたのもありました。 ・猫バスにのる ・カービーカフェに行く...
2024年12月11日
閲覧数:9回

私の「やりたい事100個」
昨日は子どもたちに「やりたい事100個書こう!」とか言っておいて自分が書いてなかったので、思いつくままに書いて見ました。これ、やってみて下さい!普段忘れてる事が出てきて面白いです!
2024年12月10日
閲覧数:7回


やりたいこと100個ガーランド&ロスコンあそび
今日は、来年に向けてやりたいこと100個書き出してそれをガーランドにしてみようと思って、これは楽しいぞ!と思って材料を用意していました。今日は6人満席。子どもたちだから、自由な発想でやりたいことはポンポン出て来るであろうと思って、楽しみにしていました。ところが!やりたい事ぜ...
2024年12月9日
閲覧数:6回


バスボム(入浴剤)づくり
今日はバスボムづくりなのですが。 始まる前に靴下わっかで編んだ袋に入って遊んでる人がいます。 バスボムって、重曹とクエン酸を混ぜて水分で固めて作るのですが。。。 両方白い粉だからまずは観察。片方はキラキラしてます。あえてどっちが重曹とか書いてません。そして味見。もう子どもた...
2024年12月2日
閲覧数:0回
閲覧数:0回


アドベントカレンダー
毎年恒例になって来たアドベントカレンダーづくり。あそびやさんのは、封筒ひとつひとつに遊び心が詰まっています! ●ぬりえ ●自作のクイズ本 ●ミニミニミニお絵描き帖 ●馬場さんちのクレープレシピ ●カイロ ●あやとり ●風船 ●紅茶のティーバック ●作品 ●迷路...
2024年11月25日
閲覧数:0回