top of page
あそびやさん
Shinjyuku-Zushi
Home
小学生・放課後
小学生・ひるま
ZOOM
あそびやさんラジオ
Menu
About
Contact
Blog
2025年3月
(1)
1件の記事
2025年2月
(2)
2件の記事
2025年1月
(4)
4件の記事
2024年12月
(9)
9件の記事
2024年11月
(14)
14件の記事
2024年10月
(16)
16件の記事
2024年9月
(9)
9件の記事
2024年8月
(4)
4件の記事
2024年7月
(12)
12件の記事
2024年6月
(16)
16件の記事
2024年5月
(18)
18件の記事
2024年4月
(3)
3件の記事
全ての記事
小学生・放課後
平日昼間
イベント
お知らせ
小学生・夏休み
小学生・春休み
zoom
不登校入門
検索
砂鉄集め雨天中止で。。。
今日は本当は浜に行って砂鉄を集める予定でしたが、雨、風、ひどく、中止に。一番良い季節を選んだつもりが残念。スライムづくりに変更して、来れたメンバー2人でやりました。 まずは普通のスライムづくり。水と洗濯のりを1:1で混ぜてたところにほう砂水をたらします。まずは透明の物をつく...
小学生・放課後
2024年5月1日
匂いを絵にする
今日は4つのアロマを用意。 この匂いのイメージを絵にしてもらいました。 大きな画用紙をパネルに張って用意してましたが、みんな、小さな画用紙にいっぱい描きたいということで、そんな作品になりました。 文字でも表現!なるほど!...
小学生・放課後
2024年4月24日
みらいすごろく
自分の未来をマニフェストする、みらいすごろく。 今日も面白いのが出来ました!だけど、2時間じゃたりない!!! 本当は完成して遊ぶところまでやりたいのですが、遊ぶ時間がありませんでした。。。 漢字テストで100点。2マス進む。 寝坊して怖くて学校にいかない。一回やすみ。...
小学生・放課後
2024年3月6日
参加者なく。
今日は「みらいすごろく」を作ろうと思ってましたが、なんと参加者ゼロ。あそびやさんは70名くらいのお子さんが登録してくださっているのですが、本当に本当に不思議なことにいつもぴったり定員5名のお申し込みがあるのです。たまに6名申し込みがあると6名でやったりします。そんなあそびや...
小学生・放課後
2024年3月4日
中止
私の用事で中止になりました。
小学生・放課後
2024年2月27日
木材の工作
今日の作品たちはおとといとはまた違って、箱が人気。木をのこぎりで切って切って切りまくって箱を作る人!私の想定外ですごいパワーでした!他の人は、私が作りかけてた箱を利用したり、廃材の木箱を利用したり。みんな可愛い箱になりました!!!...
小学生・放課後
2024年2月21日
木材の工作
今日は、ある素材で自由制作。 みんなそれぞれの作品! 見てるだけで楽しいです! 今までは「自由」と言われると戸惑って固まってしまってたお子さん。今日も最初は固まってしまって、ただただみんなの事を見ていました。それが、今日は、自分のアイデアで手が動き出したので、私の目は釘付け...
小学生・放課後
2024年2月19日
製本
今日はイレギュラーな木曜日開催でした。が、お申し込みが入らなかったので、中止だなあと思っていたら!体験の方が2人来てくれました。写真を撮るのを忘れてしまいましたが、製本をしました。同じ素材から作っているのに、ぜんぜん違う本が出来上がるから面白いです。
小学生・放課後
2024年2月15日
製本など
今日は製本の予定でしたが、ご参加のひとりが、前にやったことがあるから、他の事をしたいと言うので、考えながら、私が大きな紙を床に敷きました。考えながら彼が寝そべって、考えながら私がその形を紙に写しました。考えながら彼がそれに自分の服の絵を描いて、彼の等身大のコピーができました...
小学生・放課後
2024年2月14日
自画像
今日のご参加はふたり。自画像はあまり人気が無かったようですが、私は大好きなテーマです。今日のお2人も、鏡の中の自分をよーく見ていて。特に瞳の表現に時間を描けていたり、どちらも特徴をよく捉えていました。今しか描けない、今の自分。この絵はずっと大事に持っていてね!
小学生・放課後
2024年2月7日
bottom of page